NEWS & BLOG
新着情報

にじいろ薬局 耳の症状②

更新日:2023年12月15日

早いもので、今年も残すところ1か月となりました。

慌ただしい季節、ご自身の体調は後回し…という方はおられませんか?

気になる症状が続くようであれば、早めの受診をお勧めします。

 

今月も耳の症状の続きです。

病名も出てきます。病気の説明のページにリンクしておりますので、気になる方はぜひ見てみてください!

 

 

耳だれが出る・耳が臭う

 「耳だれ」は耳から流れ出る液体、もしくは液体の出てくる状態のことで、耳漏(じろう)ともいいます。「耳だれ」があると外耳道や中耳の病気の可能性があります。発生する原因によって漿液(しょうえき)性、膿性、粘液性、粘膿性、水様性、血性などと性質が異なります。外耳道から発生する「耳だれ」は、外耳道湿疹や耳かきのしすぎによるものは漿液性で、細菌感染を起こすと膿性になります(外耳炎)。また、外耳道の柔らかい耳あかが「耳だれ」に似ている場合がありますが、これは体質によるもので病気ではありません。中耳から発生する「耳だれ」は、中耳粘膜から生じる粘液性のもので、細菌感染を起こすと粘膿性になります(中耳炎)。慢性中耳炎では鼓膜穿孔を通って中耳から外耳道に流れ出ます。慢性中耳炎の中でも好酸球性中耳炎は非常に粘性の強い耳だれが出ます。外傷などが原因で髄液が外耳道に流出すると水様性になります。また、中耳や外耳道の外傷、悪性腫瘍などの疾患では、組織の破壊を伴い、血性耳漏を認めることがあります。

 

一般社団法人 日本耳鼻咽喉科統計部外科学会HPより引用(https://www.jibika.or.jp/

 

この記事をSNSでシェアする